プール・川・海で遊ぶ際に保護者に必ず確認してほしいこと

そろそろ夏が始まり、子どもたちも水で遊ぶ機会が多くなってきます。水遊びは楽しくもありますが、保護者の方はその危険性を認識しておいてください。

今回は米国小児科学会の提案する「Swim Safety Tips」を参考に、水遊びに関する注意点をお伝えします。

続きを読む


母乳育児Q&A(2)母乳が足りているか不安!母乳不足の考え方

oota

赤ちゃんがおっぱいを飲んだ後すぐに泣き出すと、母乳が足りているのかどうか不安になりますよね。どんなときにミルクを足したほうがいいのか、白湯や湯冷ましはあげたほうがいいのか。今回はこれらについて説明します。
続きを読む


麻疹(はしか)から子どもを守るために予防接種を

沖縄での流行を受け、「麻疹」(ましん、通称「はしか」)という感染症に対して漠然と不安を持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

実はこの感染症、2008年の時点では国内で年間1万人強の感染者がいました。その後予防接種の2回接種が徹底され、2015年の時点で年間35人まで激減しました。

しかし、どうしても国境を超えた人の往来がある現代において、国外から持ち込まれることは防ぎきれません。万が一持ち込まれた場合に、その広がりを最小限に食い止めるためにできることは、子どもから大人までしっかり予防接種をしておくことです。

続きを読む