アレルギーが心配な場合の離乳食の「乳」の進め方

牛乳・乳製品や乳を含む加工品は、生活の中で欠かせない食品ですが、乳幼児期の3大食物アレルギーの一つでもあります。完全母乳で、粉ミルクを飲んだことがない、または新生児期に少し飲んでいたけどその後は何ヶ月も飲んでいない、など […]

SNSでシェア
昔とは違う離乳食の常識!〜改定された「授乳・離乳の支援ガイド」のポイント〜

離乳食の進め方は、時代とともに変わっている部分があり、年長者に「昔はこうだったわよ・・・」とアドバイスされ、困惑したことはありませんか? 厚生労働省から出ている「授乳・離乳の支援ガイド」は2019年に12年ぶりに改定され […]

SNSでシェア
どうして離乳食を食べないの?(後編)赤ちゃんの食べたい意欲の発達のためにできること

前編で離乳食を食べない理由について、食べるための能力の発達に個人差があることと、お子さん本人が食べようとする意欲が十分に湧かないお話をしました。 どうして離乳食を食べないの(前編)子どもが食べない理由 この後編では、食べ […]

SNSでシェア
どうして離乳食を食べないの?(前編)子どもが食べない理由

用意した離乳食をお子さんが食べてくれないと、親としては悲しい気分になり、栄養が取れないのではないかと不安になりますよね。 今回は、食べてくれない子の、食べない理由や対処法について、前編・後編にわたってお話しします。

SNSでシェア
離乳食に関する豆知識 ~市販のベビーフードとの付き合い方~

書いた人 太田 みのり 小児科医   離乳食は手作りで!と思っても、様々な事情で用意することが難しかったり、赤ちゃんが食べてくれなかったりすることがあると思います。そんなときは市販のベビーフードをうまく取り入れるのはいか […]

SNSでシェア
離乳食を食べたら口の周りが赤くなった 〜これって食物アレルギー?〜

離乳食を開始したお母さんから「離乳食を食べてしばらくしたら、口の周りが赤くなっているのに気づきました、これって食物アレルギーですか?」とよく聞かれます。 離乳食開始時期は、母乳やミルク以外を初めて口にするため、食物アレル […]

SNSでシェア
「フォローアップミルク」はいつ使うの??

実は、日本の小児科学会も世界保健機関(WHO)も米国小児科学会(AAP)も「フォローアップミルク」は不要という見解です。結論としては、フォローアップミルクを使う必要はないのですが、この記事ではそのフォローアップミルクがど […]

SNSでシェア
うんちの回数、最近少なくなったけど大丈夫?(生後すぐ~3ヶ月頃のお子さん向け)

赤ちゃんのうんち。今まで1日に何回も出ていたけど、なんか最近、回数が減った気がする。「これって便秘?」「受診したほうがいい?」など心配になりますよね。 この記事では、とくに生後すぐ〜3ヶ月頃の赤ちゃんのうんちの回数や、受 […]

SNSでシェア
アレルギーが心配な場合の小麦の食べ進め方

小麦はうどんなどの麺類、パン、揚げ物やシチュー、おかし、調味料など、あらゆる食品で使われる欠かせない食物の一つです。しかし、乳幼児期に食物アレルギーの原因となることが多い食物でもあります。今回は、離乳食〜幼児期の小麦の食 […]

SNSでシェア
ゆで卵以外の卵料理と加工品の食べ進め方

鶏卵は、食物アレルギーの頻度が最も高く、離乳食の時期から慎重に進めている方も多いかと思います。鶏卵は加熱をすればアレルギー症状が出にくくなるので、まずは固ゆで卵から開始します。今回は固ゆで卵をある程度食べられることがわか […]

SNSでシェア
赤ちゃんの食物アレルギーはどうしたら予防できる?〜スキンケアで湿疹を予防しておきましょう〜

両親や兄姉にアレルギーがあると、生まれてくる赤ちゃんもアレルギーになってしまうのではないか、と心配されるのではないでしょうか。何か予防できる方法はないかと考える方も多いでしょう。 今回は食物アレルギーを起こしやすくする要 […]

SNSでシェア